「Games-試合結果」カテゴリーアーカイブ

vsSWISH(中央区春季大会一部)2011/05/16

2011/05/16(日)中央区春季大会一部、中央区立総合体育館のCコート(地下コート)、勉族の予選1/3の試合結果です。

<レポート>
出席は、#0タクマ、#2カワグチ、#3リュウタ、#5ヒロキ、#6コーゾー、
#7マツシマ、#10ケイイチ、#11ハシモト、#13オオタキ、#17アオキ、
#19ネギシ、#20オオタ、#99キムの計13人の大所帯でした!!

対戦相手は合宿に来なかった岡さん率いるSWISH。

1ピリ
スタートはGコーゾー、Gヒロキ、Fタクマ、Fケイイチ、Cリュウタ。
立ち上がりはお互いにシュートが入らず、0-4と連取されました。
しかしタクマさんのレイアップ&3Pで5-6に詰め寄り、
ケイイチさんの合わせ&ポストプレイで逆転し、13-8で終了。
相手C(ジュンさん)にボールが入った時のヒロキさんのヘルプが良かったですね。

2ピリ
セカンドユニットは、Gオオタ、Gキム、Fマツシマ、Fアオキ、Cハシモト。
1ピリに続き、イマイチシュートが入らない。
そんな中、アオキさんが当ピリオド9点中6点を取り、当ピリオド9-5の22-13で終了。
最後はSWISHのブザービートを橋本さんの足キャッチ。

3ピリ
マツシマさんが12点中8点をとり、
キムのバンク3&ドヤ顔もあり、12-9の34-20で終了。

4ピリ
14点リードで始まりましたが、一時はヒトケタ差まで詰め寄られましたが、
最後はリュータさんのブザービートで盛り上がり、49-35で勝利!!

<反省会>
・パスを受け取ったらシュートフェイク、パスフェイクを入れる。
・G陣の球離れを早くする。
・エアーボールが多かった。
・ちゃんと練習にきて、試合に臨める準備をする。
・青年大会を頑張る!!!!

<中央区スケジュール>
次戦は下記です。
6/4(土)14:30 vs USC @中央区
6/5(日)17:00 vs 電通Angels @中央区

<スタッツ>
①13-8(13-8)
②22-13(9-5)
③34-22(12-9)
④49-35(15-13)

今回はスコアシートをもらったので個人スタッツも記載します!
#0タクマ7点1F
#2カワグチ-
#3リュウタ4点1F
#5ヒロキ-
#6コーゾー3点
#7マツシマ10点
#10ケイイチ8点
#11ハシモト2点
#13オオタキ1F
#17アオキ9点3F
#19ネギシ-
#20オオタ3点1F
#99キム3点

vs江東倶楽部(中央区冬季大会一部)2011/01/16

2011/01/16(日)中央区大会初日の第7試合(17:30)に、
中央区立総合体育館のCコート(地下コート)ティップオフ予定の、
勉族(国際電子テラキャッツ)の2011年最初の公式戦である、
vs江東倶楽部戦の試合レポートです。

会場に着くと、ブルドック vs スーパースターズの試合中で、
タクマさんが審判をしていました。
結果は77-58でブルドッグの勝利。

続いてやくみつる率いるSWISH vs USCの試合。
立ち上がりが悪かったのかSWISHは、ターンオーバーを連発し、
開始早々10点差をつけられ、やくみつるがタイムアウトを取り、
徐々に盛り返し、2ピリで逆転、
終わってみれば76-58の圧勝でSWISHが準決勝に駒を進めました。

そして、勉族 vs 江東倶楽部戦
江東倶楽部は、江東区選抜という名目のチームで、東京都のクラ選にも出ている強豪チーム。
中央区大会などで、過去に何度も対戦しているチームです。

スタートは敬称略で、Gコウゾウ・Gヒロキ・G/Fタクマ・F青木・Cケイイチ
ベンチ入りに松島・浜中・マト・川口・根岸・浅川・キム

今日はセンターのリュウタさんがいないので、
相手も大きくはないが、スモールラインナップでした。
特に作戦はなく、1ピリはシューティングのつもりで積極的にシュートするという程度の確認。

SWISH同様に立ち上がりが悪く、ターンオーバーを連発し、
同じく、速攻で10点差を付けられる。江東倶楽部はヒロセさんを中心に序盤は攻め立てる。

ケイイチさんと青木さんがファウルトラブルに陥り、
松島さんとはまちゅうさんが交代する。

2ピリに入り、マトがコウゾウと代わり、
ディフェンスをゾーンからマンツーに変更。
7~12点差のまま、試合は動かず。
途中で、江東倶楽部のヒロセさんが審判に軽く文句を言ったら、
テクニカルファウルを取られました。
あれでテクニカルはちょっと可哀そうでは??

3ピリに相手のインサイドの主軸が、腕を抑えてベンチに下がりました。
ここで一気に流れを引き寄せ逆転したかったですが、最大で3点差までしか詰められない。

4ピリもそうでしたが、終始アウトサイドが入らず、一度も追いつけないまま、
50-57で敗れました。勝てない試合ではなかったので、少し残念でした。
次は頑張りましょう!!!

尚、最後の試合はMURASAKI vs 日本橋PHOENIXは、
58-50で日本橋PHOENIXが準決勝進出となり、中央区の四強が出揃いました。

追記(2011/02/11)
ブルドッグがアベック優勝しました。

vs墨田クラブ(東京都クラブ選手権)2010/12/05

勉族のみなさん、今日はお疲れ様でした。

ブログを引き継いでから最初の公式試合が行われたので、
折角なので、記録として残しておきます。

12/5(日)の大会初日の第3試合(13:00)に、
武蔵野総合体育館のEコートでティップオフ予定の、
勉族の初戦であるvs墨田クラブ戦。

 

会場は2mオーバーがゴロゴロいたり、黒人がいたり、バックダンクしたり、
さすが東京ナンバー1を決める大会。

 

試合前のミーティング内容
高さは勝ってるので、しっかりスクリーンアウトしてリバウンドを確実に取る。
そうすることで、相手にオフェンスリバウンドが取れないと思わせ、精神的プレッシャーをかけ、
思い切ったシュートをうたせないようにする。

 

スタートは、タクマさん・ヒロキさん・リュータさん・青木さん・コウゾウさん
ベンチに、はまちゅうさん、ムネ君、かわぐちさん、ケンさん、ケイイチさん、ヒロさん、キム

 

ティップオフ
立ち上がりはあまり良くない。
相手のシュートが外れないうえに若干のオフェンスリバウンドを取られる。
タイムアウト後に立ち直ってからは一進一退で1ピリは若干の負け越し。

 

2ピリに入り、リュウタさんの連続3P&タクマさんの3Pで逆転し、
相手のシュートも落ちてきた影響もあり、8点ほど勝ち越して後半に折り返す。

 

3ピリはセカンドユニットを軸に挑んだが、貯金を無くし、2点のビハインドで終了。

 

私も3ピリで試合に出ましたが、
以前に出た2試合は勝敗が決した、いわゆるガベージタイムだったので、
今回のように、接戦でのプレイは緊張感が全然違った。
ほぼ何にも出来ず、足を引っ張って5分ほどでタクマさんと交代。

 

4ピリはじまって、シュートははずれるものの、
オフェンスリバウンドに飛びつき、セカンドチャンス、サードチャンスでものにする。
しかし、相手のシュートも落ちない。
完璧なチェックにいってるのに全く落ちない。
敵ながら、すごいと思った。

 

ラスト20秒ほどで3点のビハインド。
そして・・・ラスト9秒左0度からのタクマさんの3Pシュートが決まって同点。
全身が震えるほど、格好良かった!!

 

5分の延長戦ではロースコア。
しかし、ラスト1分で立て続けに決められて、
初戦敗退しました。

 

試合後の反省
チームスポーツなので、もっと声を出す。
自分で出来ることひとつひとつをしっかりとやる。
変わる!殻を破る!!

 

個人的には、
上手くなるために、勉強しにきているつもりでしたが、
もっと高い意識で絶対にうまくなって、
プレイイングタイムをもぎ取るように頑張ります。
勉族もレベルが落ちたとモリさんに言われないようにします!

 

ちなみに観戦した試合の結果もちょびっと。

 

第1試合E
Resonaters ○37-104× 四七会

 

第1試合F
ファイブミニッツ ○108-46× 教駒クラブ
以前、金曜に朝鮮高校でミニッツさんが練習してたときに、
参加させていただいてた縁で応援してました。初戦突破おめでとうございます。

 

第2試合E
RED WOLF ○80-72× 駒沢ROCKERS
ロッカーズは実質5人で頑張ってましたね。

 

第2試合F
代官山MADMAXX ○96-58× 如月クラブ
マドマックスがでかかった。

 

第3試合F
大岡山籠友会 ×65-104○ エクセレンス
エクセレンスは垂れ幕や応援団がいて盛り上がってましたね。

 

第4試合E
文京クラブ ○76-53× ZERO
文京クラブは、勉族のマトや、
文京の一般開放にきている人たちもいて、顔なじみが多いチームでした。

 

第4試合F
日本体育大学C ○96-93× ヒバリ・デレッターズ
大差をひっくり返したヒバリでしたが、
最後の数秒まで結末が分からない試合でした。

 

詳しくはリンク集の東京都クラブバスケットボール連盟からお調べください。

 

その後、カワグチさんがよろしくやってる時に、私は勉族練習で頑張りました。

 

学んだこと
①マークマンがボールカットするときはパンブして、楽に行かせない。
②ゴールに対して正面を向いてボールを持たれないようにディフェンスする。
③逆にオフェンスはゴールを向いてボールを持てるように動く。
④ボールマンに詰める時、上半身を押しつけるのではなく、下半身でしっかりと支えて体重を預けずにぶつける。
⑤オフボールの動きで緩急とフェイクを多用する。
⑥ポストにパスする時は、ポストのディフェンスを見ながら、パスフェイクをしてインターセプトされないようにする。

vsスーパースターズ(中央区冬季大会一部決勝戦)2006/02/12

勉族 66○-●41 スーパースターズ
中央区冬季大会決勝戦!相手はいつも通りスーパースターズ・・・。

試合前のミーティングで速攻以外はすべてセットプレーで始める事を決める。しかし試合で使うのは初めての為、少々不安・・・。

案の定、うまく行かず前半を終わって26-22で勉族リード。後半になり、だいぶアドリブが効くようになり良くはなってきたが、まだまだ課題の残る試合だった・・・。

試合後の練習でだいぶ問題点が見えてきたので練習でワンプレーずつ止めながら改善しましょう。

とりあえず優勝という事でお疲れ様です☆

vsKOHOKU(足立区渋谷杯3回戦)2006/01/22

勉族 81○-●61 KOHOKU

遅れてきたメンバーも全員集まり多人数で望んだ2試合目。対戦相手は最近勢いに乗っている若いチームKOHOKU。相変わらず出だしの悪い勉族スタートでつまづきなかなか流れに乗れない。特に1on1であっさり抜かれるシーンが目立つ。前半終了して25-46で勉族リード。

後半は若手メインで望んだがいまいち強さが感じられない。特にディフェンスが当面の課題に見えた・・・。